渡邊渚さんは2020年にフジテレビに入社し、『めざましテレビ』などで活躍しました。
2024年8月末に退社後、PTSDを公表して話題騒然。
この記事では、
【画像】渡邊渚の学生時代が輝き!幼少期から大学までの生活は?
と題して、渡邊渚さんの学生時代に焦点を当て、当時の貴重な写真とともに紹介していきますね。
渡邊渚の幼少期から中学校

渡邊渚の生い立ち
渡邊渚さんは1997年、新潟県阿賀野市で誕生しました。
幼少期は田んぼに囲まれた自然豊かな環境で育ち、庭には雉が訪れ、時にはクマが現れることもあったそうです。
「元気いっぱい外を駆け回って遊んで、何にもないけれど、すごく満たされた生活だった」
と当時を振り返っています。
渡邊渚さんの活発さはこの頃に育まれたのかもしれませんね。
2004年、渡邊渚さんが7歳の時に新潟県中越地震が発生。
この経験から
「今生きているということが当たり前じゃない」
という思いを強く抱くようになりました。
繊細なものもの見方も生まれたのかもしれません。
横浜市の中学校へ
その後、父親の仕事の関係で愛知県名古屋市で3年間を過ごし、11歳で神奈川県横浜市に引っ越しました。
中学校は、横浜市戸塚区立平戸中学校です。
横浜市のなかでも教育熱心な家庭の多いエリアとして知られています。

渡邊渚さんは剣道部で活躍したそうです。
きっと勉強もスポーツもしっかり取り組む優等生だったのでしょうね。
慶應義塾女子高校とモデルオーディション【画像】

横浜から都内の慶應義塾女子高等学校に進学した渡邊渚さん。
偏差値77の名門校なので、勉強もとてもできるということですね。

独自の教育制度を持つ同校で、英語以外にもドイツ語やスペイン語を学び、国際的な視野を広げていきました。
高校時代の部活動は友人の勧めでバレーボール部に入部。
「万年ベンチだったけれど楽しかった」と振り返っています。
渡邊渚さんは、漫画『ちはやふる』の影響で競技カルタにもハマったといいます。

2014年、渡邊渚さんはセブンティーン専属モデルのオーディションに挑戦。
6147人の応募者の中から22人のファイナリストに選ばれる快挙を達成します。
いろいろなことに挑戦する高校時代だったようで、輝いていますね。
*フジテレビでプロデューサーとして活躍して、中居正広さんとも親しい中嶋優一さん。こちらの記事をご覧ください。

慶應義塾大学時代に渡邊渚は芸能活動も【画像】

では渡邊渚さんの大学時代の活躍についても見ていきましょう。
慶応義塾大学のミスコングランプリ?
渡邊渚さんは2016年、慶應義塾大学経済学部に入学しました。
高校でもしっかりと勉強したので、人気の経済学部に内部進学できたのでしょうね。
入学式の翌日にミス慶應コンテスト2016のファイナリストに選出されました。
それほど可愛くて目立っていたということなのでしょう。

ですがミスコン自体が主催者側の不祥事により中止に。
この経験から渡邊渚さんは「幻のミス慶応グランプリ」と呼ばれることになりました。
部活動は、大学入学直後に馬術愛好会に入部しています。
大学外での芸能活動も多忙に

大学2年生で芸能事務所「生島企画室」に所属し、リポーターとして活動を開始しました。
『週末ハッピーライフ!お江戸に恋して』などの番組で経験を積みました。
2019年のサッカー早慶戦では、早稲田大学の石川みなみさんと応援マネージャーとして対戦。
両校の意地をかけた戦いで話題を集めました。
*佐々木恭子さんは渡邊渚さんの元大先輩!こちらの記事もご覧ください。
【まとめ】輝かしい学生生活からフジアナウンサーに

新潟の自然の中で育ち、転校を経験しながらも着実に成長を遂げた渡邊渚さん。
慶應義塾高校・大学での充実した学生生活は、後のアナウンサー活動の礎となりました。
フジテレビに入社後も人気アナウンサーとして活躍しましたが、退社。
その背景には、中居正広さんとのスキャンダルが噂されていますが、関係性は公表されていません。
現在、新たな挑戦を続ける渡邊渚さんの、さらなる活躍が期待されています。
*渡邊渚さんのフォトエッセイ『透明を満たす』についてはこちらの記事をご覧ください。
*中居正広さんの資産が気になる方!こちらの記事をご覧ください。
